こんばんはHARUです。
アトピーを治すための大事な大事な要素に食事があります。
アトピーにとって悪い食事とは火に油を注ぐような行為です。
肌が荒れて痒くてジュクジュクしちゃって炎上している状態に
悪い食べ物(あぶら)を自ら投入しちゃっているわけです。
そしてさらに炎を広がり、痒みや炎症という形で表にでてきます。
なのでまずはこの燃料の投下を止めて火を消しにいきましょう。
これをすることで、痒みやさらなる悪化を軽減させることができます。
私の場合、アトピーがひどい時は食事がどのように影響しているか
あまりわかっていなかったのですが、
よくなってからはこれから上げる悪い食べ物を摂ると
一気に痒みや湿疹となって肌にでてくるのが分かりました。
私の場合はすごい分かりやすく、焼肉で肉をめいいっぱい食べると
翌日にニキビなどの吹き出物が必ずでます。
これを週2、3日続けたらあっという間に
アトピー顔に逆戻りします。
もちろん顔だけでなく全身にも湿疹から痒みがでて
それを掻いてしまい悪化していくというループに入ります。
これを自身の肌で実感できたので
気をつける意識を持てるようになりましたが
当時は食べたいものを食べる誘惑に負けることが多く
ついついラーメンや焼肉など食べて
治る→悪化→気をつける→治る→また食べちゃう→悪化
を繰り返していました。
失敗と反省を繰り返し、自分の肌を良好に保てる
レベルを把握できるようになりました。
あなたには私のように食べたいものを食べて
ひどいことになるのを避けていただきたいので
これから挙げる食事はアトピ-が良くなるまでは
絶対に避けていただければと思います。
食べたいものが食べれないのはとても辛いことですが
治すのは時間がかかり、壊すのは一瞬です。
どうかまずは良くなるまでは根気強く取り組んでいただきたいと思います。
目安として
レベル1~2の人は早くて1、2週間
レベル3以降の人は3ヶ月ぐらいが良くなる期間の目安です。
この期間の間、肌を守りつつ、食事も守る
とても辛いことかもしれませんが
人生はまだまだ続きます。
この期間を乗り越えてアトピーを克服したあとの世界は
本当に天国のような世界が待っています。
諦めず信じてついてきていただければと思います。